こんにちは。
今日は、涼しくて過ごしやすいですね~(^^)
個人的には、このぐらいの気温が最適です(笑)
秋はジャケットや上着などを着たり、おしゃれをするにも良い季節ですよね!
ちなみに当社スタッフも、今日からジャケットを着ていましたよ(^O^)
北海道はすぐに寒くなってしまうので、秋服が活躍する期間は短くて残念ですが、
今は、おしゃれな秋コーデを楽しみたいですね~♪
それでは早速、現場の工事進捗状況です。
永山のお家では、
本日、JIOによる外装下地検査が行われました。

サッシ・換気フード周りのテーピング等の防水処理がしっかりされているかの確認です!
JIO(日本住宅保証検査機構)の検査はブログでも度々登場しています(^^)

今回も無事適合です(^-^)
また内部では、石膏ボードの施工が進められています。

⇧トリマーを使用してサッシ開口部に合わせ切断していきます!
本日も順調に工事は進んでおります(^^)
当麻のお家では、
本日も、内装工事が進められています!

2階では、クロス貼りが順調に進んでいます。

そして1階では、塗り壁のパテ処理が行われています。

塗り壁は、下地の凹凸等も拾いやすいので
特殊なパテを使用して下塗り・上塗りと進め最終的な仕上げに移ります!

工程が多いですが、綺麗な仕上がりの為に手は抜けないです!
仕上がりがとても楽しみですね(^-^)
美瑛のお家では、
玄関戸当りの取付が行われました。
戸当り取付前⇩

戸当り取付後⇩

玄関の戸当りの取付には、
玄関ドアの動きを制限する役割やドア自体の破損を防ぐ役割があります(^^)
また内部では、
階段の手摺の取付が行われました。
手摺取付前⇩

手摺取付後⇩

こちらの美瑛のお家は、来週いよいよお引渡しです\(^o^)/
その他の各現場も工事は順調に進んでおります!


